さまざまな種類があるアフターピルの中で、「マドンナ」はどのような特徴があるのでしょうか。
マドンナを服用する際は、特徴や注意点についてしっかり把握しておくことが大切です。
正しく服用することで高い避妊効果を得られますが、薬の飲み合わせやタイミングによっては、十分な効果を得られない可能性があります。
今回の記事では、アフターピルのマドンナについて、効果や口コミ・副作用について解説していきます。
アフターピルの「マドンナ」とは?
アフターピルにはさまざまな種類が存在します。
その中でも、「マドンナ」にはどのような特徴があるのでしょうか。
マドンナの特徴
アフターピルの「マドンナ」は、日本で緊急避妊薬として承認されている「ノルレボ錠」のジェネリック医薬品です。
妊娠の可能性がある性交渉後72時間以内に服用することで、約97%以上の避妊効果が期待できます。
服用してから効果が現れるまでには2時間ほどかかるため、2時間以内に嘔吐してしまった場合は再度服用しましょう。
マドンナで避妊できる仕組み
マドンナに含まれる「レボノルゲストレル」という成分の働きにより、避妊効果を発揮します。
レボノルゲストレルは排卵を抑制したり遅らせることで、受精する確率を低下。
子宮内膜の環境を変化させ、受精卵の着床を妨げる効果もあります。
これらの働きは一時的なものであり、服用したからといって不妊の原因にはなりません。
マドンナの服用時間と避妊成功率
マドンナの避妊成功率は服用までの時間が早いほど高まるので、できるだけ早く飲むようにしましょう。
性交渉後24時間以内に服用すれば、避妊成功率は約99%。
72時間以内の場合は、約97%となっています。
性交渉後72時間以上経過してしまった場合は、120時間用のアフターピルを購入してください。
マドンナの服用方法
マドンナは早く飲むほど効果が高まるため、食前・食後に関わらず、購入したらすぐに飲むようにしましょう。
他のアフターピルとは違い、1回につき2錠服用する必要があります。
ハーブティーに用いられる「セントジョーンズワート」は、マドンナの効果を弱める可能性があるため要注意。
また、アルコールにより副作用が強く出る恐れもあるので、マドンナ服用前後の飲酒は控えてください。
マドンナの安全性
海外製のアフターピルであるマドンナは、日本では未承認の薬です。
万が一重篤な健康被害が生じた場合でも、医薬品副作用被害救済制度を利用できないため注意しましょう。
ただし、海外ではマドンナの安全性が承認されており、日本国内でもさまざまなクリニックで処方されるようになってきました。
信頼できる医師の判断のもとで処方された場合、問題なく使用することができるでしょう。
頭痛や吐き気などの副作用が出た場合は、マドンナを処方してもらったクリニックに相談してください。
アフターピル「マドンナ」の副作用
アフターピルの「マドンナ」は、服用した際にさまざまな副作用が起こる可能性があります。
症状は一時的なものが多いので、そこまで心配する必要はありません。
最も多いのが吐き気や嘔吐で、約20%の人に起こるとされています。
吐き気や嘔吐は、マドンナ服用後24時間以内に治まることがほとんどです。
マドンナを食後に服用したり、吐き気止めを飲んだりしておくことで、症状を軽減させることができるでしょう。
また、ホルモンバランスの変化により、不正出血が起こることもあります。
通常の生理周期とは異なる時期に出血があった場合は、不正出血を疑ってください。
マドンナ服用後3日〜2週間以内に起きた出血は、「消退出血」の場合があります。
消退出血は女性ホルモンが減少し子宮内膜が剥がれ落ちるときに起きる出血のことで、避妊成功のサインのひとつであると考えられています。
しかし、不正出血と消退出血は見分けがつかないことも多いので、必ず妊娠検査薬を使用し陰性であることを確認してください。
その他、頭痛やめまい・下腹部痛・倦怠感・むくみ・生理不順といった副作用が起きる可能性も。
症状がひどい場合や長く続く場合は、重篤な合併症を引き起こしているかもしれません。
副作用で気になることがあったら、マドンナを処方してもらったクリニックに相談してください。
アフターピル「マドンナ」が安いオンラインクリニックおすすめ4選
アフターピルの「マドンナ」が安い、おすすめのオンラインクリニックを紹介していきます。
薬代や送料・配送スピードを見比べて、使いやすいクリニックを見つけましょう。
アフピル
アフピルは、スマホを使って最短3分でアフターピルを処方してもらえるオンラインクリニックです。
LINEで24時間いつでも問診を受け付けており、顔出しなしで診察できます。
オンラインクリニックの中でもマドンナの料金が比較的リーズナブルなので、安くアフターピルを手に入れたい人におすすめです。
メリット
- 最短3分で診療完了
- 薬代がリーズナブル
- 後払い決済も可能
デメリット
- システム利用料がかかる
- 18歳未満は利用できない
クリニック名 | アフピル |
---|---|
マドンナの料金 | 8,580円 |
診察代 | 無料 |
配送料 | 1,100円 お急ぎ便 5,500円 |
即日発送の条件 | 17時30分までに受付 |
診察方法 | LINE |
年齢制限 | 18歳以上 |
診療対応時間 | 24時間対応 |
休診日 | 年中無休 |
公式サイトURL | https://afterpill.me/ |
あしたのクリニック
あしたのクリニックは、累計診療実績20万件を誇るオンラインクリニックです。
24時間364日受付しているので、アフターピルが必要になったタイミングですぐに相談できます。
診察を開始してからは、最短5分でマドンナの処方が確定。
品名や発送元を隠すなどプライバシーに配慮した梱包で届くので、家族にバレたくない人でも安心です。
メリット
- 最短5分で処方が確定
- 24時間365日対応
- プライバシーに配慮した梱包で届く
デメリット
- システム利用料がかかる
- 当日到着は東京23区内のみ
クリニック名 | あしたのクリニック |
---|---|
マドンナの料金 | 8,800円 |
診察代 | 無料 |
配送料 | 1,000円 エクスプレス配送 5,500円 |
即日発送の条件 | 18時までの診療 |
診察方法 | LINE |
年齢制限 | 18歳以上 |
診療対応時間 | 24時間対応 |
休診日 | 年中無休 |
公式サイトURL | https://asitano.jp/ |
オーロラクリニック
新宿の美容クリニック「オーロラクリニック」は、オンライン診療にも対応しています。
15歳からLINEで手軽に受診でき、最短当日発送・翌日お届け。
診察料は無料で、配送料も550円と非常にリーズナブルです。
当日配送してほしい場合は、別途費用を払うことで対応可能。
東京23区のみならず、23区外や神奈川・埼玉・千葉でもバイク便で届けてもらえます。
メリット
- 東京23区以外も当日配送可能
- 配送料が安い
- 15歳から受診できる
デメリット
- 即日発送までの時間が短い
- 送り状の記載を隠すのに100円かかる
クリニック名 | オーロラクリニック |
---|---|
マドンナの料金 | 8,900円 |
診察代 | 無料 |
配送料 | 550円 当日バイク便 5,500円~ |
即日発送の条件 | 15時までの診療・決済 |
診察方法 | LINEビデオ通話 |
年齢制限 | 15歳以上 |
診療対応時間 | 24時間対応 |
休診日 | 不明 |
公式サイトURL | https://aurora-clinic.jp/ |
特急ピル
特急ピルは、診察から配送までのスピードが早い点が特徴です。
通常は当日発送・翌日到着ですが、お急ぎ便なら最短30分でお届け完了。
18時10分までの決済で当日発送となるため、余裕を持って受診できます。
診察はLINEもしくは電話で行うため、医師に相談する際も顔を出す必要はありません。
メリット
- 診察で顔出し不要
- 即日発送の受付時間が長い
- 最短30分でアフターピルが届く
デメリット
- 当日到着は東京23区内のみ
- 副作用に対処する薬がない
クリニック名 | 特急ピル |
---|---|
マドンナの料金 | 8,800円 |
診察代 | 無料 |
配送料 | 1,100円 お急ぎ便 5,500円~ |
即日発送の条件 | 18時10分までの決済 |
診察方法 | LINE・電話 |
年齢制限 | 18歳以上 |
診療対応時間 | 24時間対応 |
休診日 | 年中無休 |
公式サイトURL | https://tokkyupill.com/ |
実際にアフターピル「マドンナ」を服用した人の口コミ・体験談をチェック
実際にアフターピルの「マドンナ」を服用した人の、口コミや体験談を集めました。
料金や副作用に対する、リアルな意見をチェックしてみましょう。
マドンナを服用した人の良い口コミ
実際にマドンナを服用した人からは、「しっかり効きました」「ちゃんと効果あった」といった口コミが寄せられています。
マドンナは妊娠の可能性がある性交渉後72時間以内に服用することで、約97%の避妊効果が期待できます。
時間を守って服用することで、十分に効果を実感できるようです。
また、副作用についても、軽い症状で済んでいる人がほとんど。
頭痛や眠気が一時的にある程度なので、心配し過ぎる必要はないでしょう。
マドンナを服用した人の悪い口コミ
マドンナを服用した人の悪い口コミで頻繁に見られたのが、料金に対する意見でした。
アフターピルの料金はクリニックによって異なりますが、マドンナの値段に対して「高い」と感じる人が多いようです。
また、アフターピル服用後に起こる「消退出血」がなかったために、不安を覚える人も少なくありません。
一方で、副作用に関する悪い口コミは、ほとんど見られませんでした。
副作用には個人差がありますが、重篤な症状が出る確率は低いと言えるでしょう。
アフターピル「マドンナ」の効果的な飲み方
マドンナを効果的に飲むためには、性交渉後できるだけ早く服用しましょう。
性交渉後24時間以内の服用で約99%、72時間以内の服用で約97%の避妊成功率が期待できます。
72時間以上経過すると避妊成功率がグッと下がるため、注意してください。
また、1回に2錠服用するのも、マドンナを効果的に飲む方法です。
アフターピルは一般的に、有効成分が1.5mg配合された錠剤を1回服用するのが推奨されています。
マドンナの有効成分は1錠あたり0.75mgなので、同時に2錠服用しましょう。
薬を服用した後に嘔吐してしまうと、十分な避妊効果を得られない可能性があります。
食事の有無によって効果は変わりませんが、副作用による吐き気や嘔吐が不安な場合は、食後に服用するのがおすすめです。
また、食べ物や飲み物・薬の飲み合わせによっては、避妊効果が弱まってしまう可能性も。
マドンナは水かぬるま湯で飲み、服用前後のアルコールやタバコは控えましょう。
服用中の薬やサプリメントがある場合は、事前に医師に相談するようにしてください。
マドンナを正しく服用することで、高い避妊効果が期待できるでしょう。
アフターピル「マドンナ」の効果を確認する方法
マドンナの避妊効果は、出血の有無によって確認します。
マドンナを服用後3日〜2週間以内に、消退出血と呼ばれる出血が起こることがあります。
消退出血とは、女性ホルモンが減少することにより、子宮内膜が剥がれ落ちて起こる出血のこと。
出血の期間は2〜3日と通常の生理より短く、出血量も少ないことがほとんどです。
消退出血が起これば避妊に成功した可能性は高いですが、人によっては消退出血が起こらないことも。
排卵後にマドンナを服用した際も高確率で消退出血が起こらないため、気にし過ぎる必要はありません。
マドンナによる避妊が成功していた場合は、マドンナ服用後3週間程度で月経が起こります。
薬の影響でホルモンバランスが乱れているため、通常の生理予定日より早まったり遅れたりすることが多いです。
生理予定日を1週間以上過ぎたときや、マドンナ服用後3週間経っても月経がこなかったときは、妊娠検査薬で確認してみましょう。
また、生理予定日に出血があっても、不正出血や着床出血であることも考えられます。
心配なことがある場合は、早めに婦人科や産婦人科を受診するのがおすすめです。
アフターピル「マドンナ」と他のアフターピルとの違い
アフターピルにはマドンナ以外にも、さまざまな種類があります。
マドンナと同じ成分を含むアフターピルは、ノルレボとレボノルゲストレルの2種類。
ノルレボは日本で最初に承認されたアフターピルで、多くのクリニックで使用されています。
レボノルゲストレルはノルレボのジェネリック医薬品であり、同様の効果を持ちながらノルレボよりも価格がリーズナブル。
マドンナとの違いは、国内承認薬である点や、1回1錠の服用で済むという点が挙げられます。
マドンナと違う成分を含むアフターピルには、エラワンやエラ、ジョセイがあります。
72時間以内に服用する必要があるマドンナに対し、エラワンやエラ・ジョセイは120時間まで服用時間が延長。
120時間以内の服用で、避妊成功率は約98%となっています。
効果が高い分価格も高くなりがちですが、ジェネリック医薬品であるエラやジョセイを利用することで、費用を抑えられるでしょう。
120時間用のアフターピルはどれも国内未承認薬ですが、海外では安全性が承認され広く使われています。
中用量ピルを使った緊急避妊法であるヤッペ法では、プラノバールという薬を使用。
マドンナに比べ価格が安く設定されていますが、副作用が出やすいなどの理由から、近年ではあまり利用されていません。
アフターピルはそれぞれ効果や価格・副作用などに違いがあるため、自分に合った薬を選ぶようにしましょう。
アフターピル「マドンナ」で失敗しないための服用方法
マドンナは正しく服用することで高い避妊効果を得られますが、間違った服用方法により、効果を弱めてしまう可能性があります。
マドンナで失敗しないための、正しい服用方法について解説していきます。
マドンナの服用前に確認すべきこと
マドンナの服用前に、服用中の薬やサプリメントと併用できるかを確認しましょう。
以下の薬と同時に服用すると、マドンナの効果を弱めてしまう可能性があります。
- 抗てんかん薬(フェノバルビタール・フェニトイン・プリミドン・カルバマゼピン)
- 抗生物質(テトラサイクリン系・ペニシリン系)
- 抗HIV薬(非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤)
- 抗結核薬(リファブチン・リファンピシン)
また、以下のサプリメントは、アフターピルの効果に影響を及ぼす恐れがあります。
- セントジョーンズワート(セイヨウオトギリソウ)
- プラセンタ
- チェストベリー
- 大豆イソフラボン
- バストアップサプリ
過去に黄体ホルモンのアレルギーや過敏症になった人や、重度の肝機能障害がある人は、マドンナを服用できません。
その他、喘息やポルフィリン症の人なども注意が必要になるため、心配な場合は医師に確認しておきましょう。
マドンナを服用する際の注意点
マドンナが手元に届いたら、できるだけ早く服用するのが大切です。
1シートに2錠入っているので、2錠を同じタイミングで服用しましょう。
また、マドンナを服用する際は、以下の食べ物や飲み物に注意してください。
- グレープフルーツ
- カフェイン入りの飲料
- セントジョーンズワートを使用したハーブティー
- お酒
これらの飲食物と同時に摂取すると、マドンナの効果を弱めたり、副作用が強く出たりする可能性があります。
避妊効果に影響を与えないよう、水またはお湯で服用するのがおすすめです。
マドンナを服用した後に気を付けるべきこと
マドンナを服用した後は、嘔吐に気を付けましょう。
マドンナには吐き気や嘔吐といった副作用がありますが、服用後2時間以内に嘔吐してしまうと、十分な避妊効果を得られない恐れがあります。
もし服用後すぐに嘔吐してしまった場合は、再度マドンナを飲んでください。
また、アフターピルは服用前の性交渉に対し効果があるもので、服用後に性交渉をすれば妊娠する可能性があります。
しっかり避妊できたか確認するためにも、マドンナ服用後の性交渉はできるだけ避けるのがおすすめです。
どうしても避けられない場合は、避妊成功が確認できるまで、コンドームなどの避妊方法を行ってください。
アフターピル「マドンナ」についてよくある質問
アフターピル「マドンナ」の使い方や効果について、よくある質問をまとめました。
未成年ですがマドンナの処方を受けられますか?
アフターピルの処方には年齢制限が設けられていないため、未成年でもマドンナを処方してもらえます。
しかし、クリニックによっては年齢制限があったり、保護者の同伴や同意書が必要になったりする場合があるため、事前に調べておくと安心です。
緊急時に備えて事前にマドンナを処方してもらうことはできますか?
マドンナをはじめとするアフターピルは、原則、事前に処方してもらうことはできません。
必要になった場合に、クリニックを受診するようにしましょう。
もし服用から2時間以内に嘔吐してしまった場合は、再度処方してもらえます。
アフターピルやマドンナは月に何回まで服用できますか?
アフターピルやマドンナのひと月使用回数について、特に制限はありません。
しかし、頻繁に服用することで、副作用や生理周期の乱れなどのリスクが高まる恐れがあります。
ひと月に複数回アフターピルやマドンナが必要になる場合は、医師に相談してみましょう。
マドンナの服用後はいつ生理がきますか?
一般的に、マドンナの服用後3週間以内に生理がくるとされています。
もし3週間以上生理がこないときは妊娠している可能性があるため、産婦人科を受診しましょう。
服用後3〜14日ごろに少量の出血があった場合は、消退出血であると考えられます。
マドンナを服用した後はいつから通常の避妊方法を使えば良いですか?
マドンナは服用後の性交渉に対し、避妊効果を発揮することはできません。
服用した後に性行為をする場合は、必ず通常の避妊方法を使いましょう。
マドンナの効果を確認するためにも、服用後に生理がくるまでは性交渉を控えるのがおすすめです。
マドンナを服用した後に心配なことがあったらどうすればいいですか?
マドンナ服用後に心配なことがあったら、マドンナを処方してもらったクリニックを受診しましょう。
オンラインクリニックであれば、LINEで24時間いつでも医師に相談できるサービスもあります。
生理がこない場合や重い副作用が出た場合など、気になることがあれば早めに相談してください。
【結論】アフターピル「マドンナ」の特徴や注意点を把握し服用しよう!
今回の記事では、アフターピルの「マドンナ」についてまとめました。
緊急で避妊したいときは、マドンナの特徴や注意点をしっかり把握しておきましょう。
マドンナを服用する際に、気を付けたいポイントがこちらです。
- 72時間以内に服用する
- 1回につき2錠飲む
- 薬やサプリメントとの飲み合わせに注意
- 消退出血や月経を有無を確認する
マドンナは正しく服用することで、高い避妊効果を得ることができます。
避妊できているか心配な場合は、すぐに近くの婦人科やオンラインクリニックを受診しましょう。
コメント